ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

[猫ブログ] いろいろな連載と、ときどきお知らせ。

さくらねこブログ

2015年04月02日

ネコ市ネコ座

sakuraneko282.jpg
3/29開催のネコ市ネコ座行ってきました!
「さくらねこを広めるためのイベント」とあっては、行かないわけにはいかないですね。
場所は京都の新風館。あいにくの雨でしたが、すぐにあがりました。

sakuraneko283.jpg
入り口や会場の中にはさくら猫・TNRなどの説明です。
来場された方の中にも「さくら猫のことを知らない」という方は多くいらっしゃったので、知っていただく良い機会になったはずです。

sakuraneko284.jpg
会場の中はイベントがいっぱい。
さくらねこ人気投票にも参加してきました。
のれんで隠れて見えませんが、サビさんに一票入れました!

sakuraneko285.jpg
トークでは動物愛護の活動でも有名な杉本彩さんや行政の方もいらして時事的なお話も聞くことが出来ました。
京都といえば最近可決された条例が話題ですが、そのことについてもありました。
(結構聞きたかった人多かったんじゃないかなと思います)

当初は、餌やり自体を禁止するものなのではないか、という誤解を生み易い感じだったのですが「無責任な餌やり」など餌やり自体がネガティブに捉えられる可能性のある文言の修正や、条例名が「京都市動物との共生に向けたマナー条例」になるなど、意図がわかりやすくなった形だと感じました。

お話の中で印象的だったのが、
「例えば家の前に餌がおきっぱなしにされていたら、地域の人はそれを食べに来る猫が嫌いになる。そして、餌やりという行為をしている人にも冷たく接するようになるし、地域に生きる他の猫のことも嫌いになる。だから、マナーを守ることが大事。」といった趣旨のことでした。
自分自身も、公園にカリカリの山が放置されていたり、缶詰の残りに蝿がたかっていたりという光景を見てすごく残念な思いをしたことがあります。そして、そういう光景に出会ったときには片付ける立場の人間にならないといけないなあと。

共生のためにマナーを守っていきましょうというシンプルなことなのですが、改めて気が引き締まる想いでした。

sakuraneko286.jpg
トークショーが終わって、更に会場を回ります。
水墨画家の田中芙弥佳さんによる、ねこさん似顔絵!!これは素敵!!と思いきや既に受付終了していました。
先月他界したゴローさんの絵をお願いして実家に送ろうかななんて思ったのですが、この場では叶わず。また、改めて!

ちなみに、この日は雨だったので、ここで絵を描くのは結構たいへんだったそうです。

sakuraneko287-2.jpg
念願のにゃんそうこう、こちらはバッチリGETできました。
「もったいなくて使えない」はあるあるですね。笑
お世話になっている人に配るとしましょうb

sakuraneko288.jpg
せっかく京都に来たので、こちらの猫さんたちに会いに行きます。

つづく。


写真

さくらねこブログライター紹介

ねこせんせい

猫サポーター見習い。猫に産まれて来る予定が人間に産まれてきたため、今は猫さんたちに生かされています。地域猫活動の認知が広まって、不幸な猫さんが減りますように!そして、次こそ猫に産まれますように。

  • ツイート
  • いいね!