ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

[猫ブログ] いろいろな連載と、ときどきお知らせ。

猫又トリップ

2018年10月17日

総数116匹のご長寿猫との出会い vol.2
~ご長寿猫について知りたいこと~

前回は、過去100回に登場したご長寿猫たちの年齢と種類について、取材データを基にまとめた結果をご紹介しました。まだご覧になっていない方は、ぜひそちらの方も覗いてみてください!
さて今回は、みにゃさんが知りたいであろうご長寿猫に関する疑問についてです!専門家(獣医師)の方々に伺ってきたので、その内容についてご報告したいと思います。猫の寿命や病気についてなど、どれも大変興味深いお話です。

kd20181017-1.jpg 猫又総数116匹、年齢別グラフ



Q.今後、猫の寿命は伸びるとお考えですか?


はい。平均寿命はもっと伸びると思います。しかし、だからと言って22歳や24歳の超高齢猫がさらに26歳まで生きるようになるか?と言われれば、それは難しいかなと思います。18歳の猫が珍しくなくなっていくけど、やはり22歳越えの猫はそういない、という感じかなと私は予想しています。


Q.その理由とは何でしょうか?


私は動物種ごとに遺伝子プログラムされた寿命はある程度決まっていると考えます。その手前で病気になるリスクを食事や生活環境の改善、医療の向上で減らすことはできますが、それら全てのリスクを上手く回避できたとしても、生物としての寿命は基本、変わらないと思うからです。

以上、ACプラザ苅谷動物病院葛西橋通り病院 榎本拓也院長


kd20181017-2.jpg
保護猫カフェに取材に行ったことも

kd20181017-3.jpg
キジトラの斗寅(16歳・男の子)、主治医は質問に答えてくれた榎本先生でした。




Q.猫のよくある病気、予防について教えてください


いま問題なのは主に「腎不全」や「心臓病」、「ガン」です。心臓病や腎臓病に関しては、早期発見と早期対応が年々進んでいるのでその点からは寿命を伸ばせるとは思います。しかしガンに関しては種類も多く、まだまだ研究が必要です。時々、血液検査でガンもわかるのか?という質問を受けます。ヒトで使用されている腫瘍マーカーは動物でも研究されていますが、今はまだ研究段階で今後の進歩に期待しています。

【腎不全】
飲水量、尿量の観察(腎不全の初期症状は多尿からの多飲です)。定期的な検査(尿検査や血液検査)で早期発見してあげることです。

kd20181017-4.jpg
三毛猫のうに(19歳・女の子)も腎不全、補液をちゅーっと。

【心臓病】
先天的に心臓が弱い猫種(ラグドールやメインクーンなど)では若い時からの定期的な心臓エコー検査がおすすめです。高齢になると発症しやすい甲状腺機能亢進症にかかると、心臓にも負担が掛かり心臓病を引き起こすことがあります。よって心臓だけでなく、甲状腺検査も大事です。猫の心臓病では症状や聴診による異常が認められないことが50%近くもあるので、そこも要注意です!

【ガン】
猫のガンで寿命に大きく関係するのは内臓にできるものが多いですが、症状がいまいち出なかったり、わかりにくかったり、それを診断する獣医の腕にも掛かってきます。もしガンが疑われる場合は積極的な検査や治療はもちろんのこと、その道に詳しい先生へのセカンドオピニオンなども大切かもしれません。



Q.今後、私たちが気をつける点は?


腎臓病以外、心臓病やガンは症状が出にくいので日頃気をつける......、というのは獣医師でも難しいところ。それ以外で言えることは、日頃からコミュニケーションをよくとり、よく観察することです。例えば、太り過ぎは万病の元なので適切な体型を維持すること、栄養バランスの整ったフードを与えること、爪切りや健康診断など定期的に動物病院へ連れていき、いざとなったときに診療に耐えられるよう動物病院に慣らしておくことなどです。万が一の事態に備え、ペット貯金、保険に入ることも大切かもしれません。
また、ネットの情報は間違えていることも多く目にします。信用できる情報元として、猫専門の先生たちの著書を参考にするのが良いと思います。

以上、町屋動物病院 喜多川麻美先生


kd20181017-5.jpg
脚ピーン!ヒマラヤンmixの空太(20歳・男の子)

kd20181017-6.jpg
竹内さんと黒猫オズマ(21歳・男の子)

kd20181017-7.jpg
にゃわーん!白猫のにゃん太が吠えます(19歳・男の子)



先生方のお話、いかがでしたか?
今後、平均寿命が伸びて18歳の猫が珍しくなくなるとは朗報です!が、そのためにも定期的な検査、観察を怠ってはいけません。獣医師のみにゃさん、医療メーカー・フードメーカーのみにゃさん、日々の研究ありがとうございます。でもやっぱり私は25歳以上の猫をこの目で見てみたい。きっと出てくる!きっといる!そんな記事が書ける日を夢見て、これからもコツコツと積み上げて行きたいと思います。猫又トリップはまだまだ旅の途中、私もまだまだ勉強したいのです。

kd20181017-8.jpg
シャムmixのよりこ(20歳・女の子)



番外編 ~名前にまつわるエトセトラ~


ところで、「猫又トリップ」過去100回の登場猫の名前で一番多いのって何だと思いますか?ちょっと気になって猫の名前について調べてみました。
結果は「マロン」「ミルク」「モモ」「さくら」が3票ずつで一番多い名前です。(「マ」行強し!)中でもマロンは「マロン」「まろん」「栗」と表記も多種で、「まろ」の名前でも2票を獲得しました。よって「猫又トリップ」で一番多い名前は「マロン」と認定いたします!
眉麻呂の「マロン」、栗色の毛や生まれた季節が秋だったから「マロン」など、名前に2つ以上の由来があったことが一番の勝因です。

kd20181017-9.jpg
シャムミックスのまろん(16歳・女の子)は「ご長寿猫がくれた、しあわせな日々」 の表紙を飾ってくれました

kd20181017-10.jpg
キジトラ白のマロン(18歳・女の子)

kd20181017-11.jpg
スコミックスのまろ(16歳・男の子)

kd20181017-12.jpg
眉麻呂由来のまろ(15歳・男の子)


しかし、猫又ご長寿の名前は意外にも被らないもの。みにゃさんが安易に命名していないという新しい発見もありました。うちの猫は身体的特徴から「れい」と「あお」と命名しましたが、猫又リストに1匹もランクインしていませんでした。ご長寿ネーム上位の「マ行」じゃないありませんが、これまでの取材で得た知識からうちも長生きしてもらいます。

kd20181017-13.jpg
黒猫モモ(19歳・女の子)、脂ぎってる髪の毛を舐めるのが好き。
猫又に近付きつつあります。

kd20181017-14.jpg
されるがままの白猫モモ(16歳・女の子)

kd20181017-15.jpg
茶トラ白のさくら(16歳・女の子)さくらの季節に生まれたことが多く由来。


連載の中で印象的だった猫の名前、決して忘れることのない第一位が「ねこ」です。ねこって!そのまんまですやん!!

kd20181017-16.jpg
病院からの内容薬にも

kd20181017-17.jpg
動物病院の受付で「ねこさーん」って呼ばれるのを想像しただけで笑みが......


- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ACプラザ苅谷動物病院葛西橋通り病院 東京都江戸川区西葛西3-10-16
■ 56 「安楽死になんかさせないよぅ」斗寅
町屋動物病院 東京都荒川区町屋8-5-15
■ ケニア・ドイ著「ご長寿猫がくれた、しあわせな日々」(祥伝社)
■ 91『「ねこ」という名の猫』ねこ


「猫又トリップ」が書籍になりました。

gochouju200-290.jpg
ご長寿猫がくれた、しあわせな日々

15歳以上のご長寿猫と、その家族が奏でる28の物語をお届けします。

試し読みはこちら (ΦωΦ)


写真

猫又トリップライター紹介

ケニア・ドイ

1972年兵庫県生まれ。ほとんど犬猫カメラマン。著者に「ぽちゃ猫ワンダー」(河出書房新社)、「じゃまねこ」(マイナビ出版)がある。新刊「ご長寿猫がくれたしあわせな日々~28の奇跡の物語~」祥伝社より絶賛発売中。現在、黒背景で行うペット撮影会「ドイブラック」を全国で展開中。

http://kenyadoi.com

X

Instagram

カテゴリ: 猫又トリップ
  • ツイート
  • いいね!

みにゃさまのコメント

平均寿命が延びるのはとてもうれしいことですが、ニンゲンと同じでQOLが良くなければ、ネコさんもしんどいかもしれません。日頃からよく観察して、ちょっとおかしいなと感じたら、早め早めに病院に連れて行こうと思いました。
[ねこ]さんは、斬新な名前ですが、呼べば呼ぶほど味が出てくる名前ですね。

by さび茶風 2018-10-21 18:34

さび茶風さんへ
猫種によって寿命は違うのかも知れませんね。
寿命を知ることで心構えができたり、目標にしていただけるとこの連載の意義があると思います。
これからもよろしくお願いいたします。

by ケニア・ドイ 2018-10-22 12:45

今日うちの18歳のおじいちゃん猫も久しぶりに病院行ってきました(去勢手術以来です)
血液検査や検便などしていただきましたが、思ったより数値は良かったのでホッとしました!元野良の茶トラの男の子を6歳で亡くした時に思ったのは、元来丈夫な子とそうでない子がいるし、子猫の時に保護するタイミングが大事なんだと思いました。
うちの子たち計5匹も猫生を全うできるように小さな変化を見逃さずに世話していきたいと思います!ぜひうちのおじいちゃん猫もいつかケニアドイさんに撮影してほしいです!

by 猫屋敷 2018-11-18 18:14