
町を歩いていると看板を見かけます。
よく見ると・・・さくらねこさん!?

気になるので細道を入ってみましょう。
やっぱりさくらねこさん

こうなったら奥まで行ってみます。
庭みたいな開けた場所があって、白黒さんがお水を飲んでいます。
ここでひっそりと暮らしていらっしゃるのですね。

別の白黒さんも歩いています。
最初の看板のモデルのような柄です。

そして、通路の方から物音がするとみんなが向かっていきます。

これは誰かを迎えに行った感じですね

黒猫さんも、準備をして・・・

やっぱり向かいます。
お世話の方が来られたのでしょう。
ひっそりと暮らせる場所、お世話の方、お食事処とあって良い感じですね!
写真
さくらねこブログライター紹介
ねこせんせい
猫サポーター見習い。猫に産まれて来る予定が人間に産まれてきたため、今は猫さんたちに生かされています。地域猫活動の認知が広まって、不幸な猫さんが減りますように!そして、次こそ猫に産まれますように。
この地域の方々は、猫が好きなのだなぁと感じられる看板ですね。
食事は大事ですよね~人間にとっても😋
毎日ちゃんと食べられるって、幸せなことだとしみじみ思います。
by さび茶風 2023-04-30 09:42
>さび茶風 様
隠れて休む安全な場所もありそうですし、不妊去勢されてこの場所でひっそり暮らしている感じがありました。
衣食住大事ですよね!(衣はみなさんの素敵な毛皮ということで)
by ねこせんせい 2023-05-05 21:05
ねこせんせい
さくら猫さんの看板!
写真におさめたくなるぐらい
素敵な看板ですね!
猫さんの絵だけ
アップにして(笑)
猫さんを大切にされていたり
猫さんへの愛を感じる
本当に素敵な地域です!
by やまぶっく 2023-05-15 13:45
>やまぶっく様
モデルになったであろう猫さんに出会えたのも嬉しいです。
この目立たない場所でひっそりと可愛がられているのが素敵です。
遠出して迷子になることなく、ここでゆっくり暮らしていって欲しいです。
by ねこせんせい 2023-05-16 01:52