For overseas residents Please click here to purchase cat related products.

グッズについて

地域猫活動に活用される基金付き!

チャリティーTシャツ

500円が基金

Tシャツ 1枚

2,800(+10% 3,030円)

※基金は非課税
チャリティークリアファイル

100円が基金

クリアファイル 2枚セット

650(+10% 705円)

※基金は非課税

スペシャルコラボ

地域猫活動を応援する22組のクリエイターがチャリティーグッズアートを描き下ろし!

01/22

池田あきこ プロフィール画像

池田あきこ (絵本作家)

池田あきこ コラボイラスト
Profile & Comment

不思議な国わちふぃーるどを舞台に絵本を描き始め、画集、長編物語、旅のスケッチ紀行など多方面に作品を発表。

タイトルは『ラズベリーが好き!』「パズ、きみはベジタリアンなの?いや、ただラズベリーが好きなだけさ。」

02/22

ロングコートダディ堂前透 プロフィール画像

ロングコートダディ堂前透 (お笑い芸人:吉本興業所属)

ロングコートダディ堂前透 コラボイラスト
Profile & Comment

1990年1月16日生まれ、福井県出身。A型。2009年4月、兎と共にお笑いコンビ・ロングコートダディを結成。2020年、2022年、2024年にTBS「キングオブコント」決勝進出。また、2021年、2022年にABC「M-1グランプリ」決勝進出。TBS「ラヴィット!」隔週水曜レギュラー。2023年4月に大阪から東京に上京し、全国で活躍中。

どういった猫のイラストにしようかと部屋で考えている最中、ふと猫の方を見るとこの体勢になっており言葉もこのまましっかりと喋っていましたのでその通り描かせてもらいました。みなさんも乗りつ乗られつつやっていきましょうという強いメッセージが込められています。

03/22

林家たい平 プロフィール画像

林家たい平 (落語家)

林家たい平 コラボイラスト
Profile & Comment

埼玉県秩父市出身。武蔵野美術大学卒業、2010年より客員教授就任。動物愛護協会理事。日本テレビ「笑点」大喜利メンバー。現在、保護猫4頭と同居している。

我が母校であり、現在は授業のために通っている武蔵野美術大学。学内にも地域猫がいます。学生達も可愛がっているのでとても人懐こいです。ときに苦悩する学生の横に座り癒してくれたり、デッサンのモデルになってくれたりとお互い幸せなひとときを過ごしています。そんな猫ちゃん達をモデルに描いてみました。

04/22

高橋しん プロフィール画像

高橋しん (漫画家)

高橋しん コラボイラスト
Profile & Comment

1967年9月8日生まれ。北海道士別市出身。
1990年に漫画家デビュー。代表作に『いいひと。』『最終兵器彼女』など。
現在「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて『駅伝男子プロジェクト』、「MELODY」(白泉社)にて『髪を切りに来ました。』を好評連載中。

はじめまして。「ちびねこのこと」という短編からイラストにしました。昔に散歩の途中で出会った仔猫とのお話です。あの日のちびが、地域の方の理解や暖かさに触れ、 家族として迎えられ、命を繋いでいることを祈っています。

05/22

TVアニメ『ラーメン赤猫』 プロフィール画像

TVアニメ『ラーメン赤猫』

TVアニメ『ラーメン赤猫』 コラボイラスト
Profile & Comment

猫が営むラーメン屋で働くこととなった主人公・珠子と猫たちの日常を描いた異色のお仕事物語。
人情味溢れ、心温まるストーリーと愛おしい猫たちの姿がファンを魅了する。

チャリティーのためにアニメーター・千葉道徳さんが描き下ろした文蔵店長と地域猫さん。
ラーメン丼を抱えて見習い修行中かな。

06/22

あにゃ プロフィール画像

あにゃ (イラストレーター)

あにゃ コラボイラスト
Profile & Comment

ハムスターのちみたん、無知フクロウなどあたたか動物のイラストや4コマ漫画を描いています♪

地域猫については学生時代に調べて描いたりしていたので、こうして数年越しにまた描くことができて嬉しいです!不妊手術済の証・可愛いサクラ耳大見せびらかしの地域猫ズをとくと見よ♪

07/22

星野桂 プロフィール画像

星野桂 (漫画家)

星野桂 コラボイラスト
Profile & Comment

漫画制作のかたわら保護猫ハンデ猫のための寄付活動としてグッズ販売と定期配信をしています。現在3頭の下半身不随の猫、三太とチョロとチャチャ丸と暮らしてます。

たくましく生きる地域猫ちゃんとハンディキャップをもったうちの三太とチョロを描きました。みんなが幸せになる世界を願っております。

08/22

坂崎千春 プロフィール画像

坂崎千春 (イラストレーター)

坂崎千春 コラボイラスト
Profile & Comment

イラストレーター。Suicaのペンギン、チーバくんなどのキャラクターデザインを手がける。「白黒さんいらっしゃい」で白黒猫のイラストを制作中。

支援活動により里親さんに迎え入れられて、あたたかい家のなかで暮らせるようになった白黒猫たち。
お留守番中にチャイムの音が!すてきなものが届いたようです。

09/22

くまみね プロフィール画像

くまみね (イラストレーター)

くまみね コラボイラスト
Profile & Comment

電話猫や仕事猫のイラストや漫画を手掛けるイラストレーター。最近はムジーナのねじ込みを忘れがち。

猫たちが生き抜いて楽しんでる姿を描きました。

10/22

マツモトユキエ プロフィール画像

マツモトユキエ (イラスト作家)

マツモトユキエ コラボイラスト
Profile & Comment

主に動物をモチーフに絵や張り子などの作品を制作。作品やグッズを個展やイベントで販売。LINEスタンプや地元広島でお土産雑貨も展開中。

私自身も黒の保護猫姉妹と暮らしていますが黒猫とキジ猫は譲渡されにくいと聞き、彼らを楽しく可愛く描きたいと思いました。雨風から護られるよう傘を、食べるものに困らないようおやつを持たせ、願いを込めて描きました。

11/22

wogura プロフィール画像

wogura (イラストレーター)

wogura コラボイラスト
Profile & Comment

イラストレーター、時々漫画家をしているねこ好きのくま。VOCALOID楽曲のMVや広告用イラスト、書籍挿画、キャラクターデザインなど幅広く活動中。

夜の河川敷で楽器の練習をするのが趣味の女の子、一人で弾いていると夜な夜な地域猫が集まってくる、毎日気ままに演奏を聴いてくれる猫、そんなストーリーを思い浮かべて描きました。
猫と人が共生できるやさしい世界になりますように。

12/22

花原史樹 プロフィール画像

花原史樹 (まんが家・イラストレーター)

花原史樹 コラボイラスト
Profile & Comment

1988年生まれ・沖縄県出身。いっしょに暮らしているいぬとねこや生活をテーマしたまんがや絵を制作。

すてられて、保護されていたねこたちが、はじめて私の家に来たときや、これまで一緒にすごした日々のことを思い出しながら描きました。すべての動物たちが、すこやかに暮らせますように、祈っています。

13/22

しらとあきこ プロフィール画像

しらとあきこ (イラストレーター)

しらとあきこ コラボイラスト
Profile & Comment

うさぎを愛するイラストレーター。末妹は猫と暮らしています。

一匹でも多くの地域猫ちゃんたちがより健康で幸せに暮らせるよう、心より願っております。

14/22

みりん プロフィール画像

みりん (画家・イラストレーター)

みりん コラボイラスト
Profile & Comment

ミリペンと透明水彩を使用して、どこか懐かしさやあたたかさを感じさせる絵本のような世界を描いています。主に個展やイベントでの作品の発表を中心に活動中。

私の家族である保護猫出身のイルちゃん(左)と地域猫の三毛ちゃん(右)が、シロツメクサのお花畑で一緒に遊んでいる姿を描きました。少しでも多くの猫たちが幸せに楽しく生きていけるための力になれたら幸いです。

15/22

うぐいす歌子 プロフィール画像

うぐいす歌子 (漫画家・イラストレーター)

うぐいす歌子 コラボイラスト
Profile & Comment

元海上自衛官。退職後、美大へ進学し、日本画を学ぶが、気付いたら漫画家になっていた。動物ばかり描いている。

ネコ様を崇めていることを世界に示すためのイラストにしました。

16/22

momomosparkle プロフィール画像

momomosparkle (イラストレーター)

momomosparkle コラボイラスト
Profile & Comment

ハッピーでポップであたたかい、どこか懐かしいイラストを描く。
人と話すのが大好きで、かわいいものやおいしいもの、新しいものに目がない THE・てんびん座。
挿絵やウェブ漫画のほか、ポジティブな文調のドラマレビューやコラムも人気。

お腹いっぱいご飯を食べて、お友達と遊んで、良い気持ちでころころお昼寝して…。より多くの猫ちゃんにそんな幸せな日々が訪れますように!

17/22

山野りんりん プロフィール画像

山野りんりん (漫画家)

山野りんりん コラボイラスト
Profile & Comment

漫画家。『ヒジキのお仕事』(竹書房)、『ねこなり』(少年画報社)など猫漫画を執筆。猫部では自身が考案した「にゃんそうこう」など、コラボグッズが好評発売中。

最近思うんです、猫さまが視界に入るだけで、どれだけ幸せな気持ちになっているのかを。
これだけ人間に幸せをくれる猫さまに、恩返しが少しでもできたら嬉しいです。」

18/22

ハラ ミチヨ プロフィール画像

ハラ ミチヨ (イラストレーター)

ハラ ミチヨ コラボイラスト
Profile & Comment

保護ネコ3匹と同居中のイラストレーター。「Cats in the room.」の活動名で部屋でのんびり穏やかに過ごすネコたちや、耳先をV字カットしたネコたちを描いています。

ネコドームの中にお気に入りのおもちゃを持ちこみ、まったりおくつろぎ中の白黒ハチワレさんを描きました。ネコのみんながニンゲンとともに、こうしてのんびり暮らせますように。

19/22

霜田有沙 プロフィール画像

霜田有沙 (イラストレーター)

霜田有沙 コラボイラスト
Profile & Comment

絵本の1ページのような世界を描くイラストレーター。

1匹でも多くの猫が、猫としてしあわせな日々を過ごす。たったそれだけのことがむずかしい現状に、少しでも力になれたら幸いです。

20/22

はる蔵 プロフィール画像

はる蔵 (イラストレーター)

はる蔵 コラボイラスト
Profile & Comment

イラストレーター。幼少期から亀と暮らしてきた。妊娠している猫を保護し一気に猫色の生活に。猫部ブログにて漫画『ふうらい日和』が大好評連載中。

全ての猫さんの猫生が、フラダンスのようにゆったりと平和でありますように。

21/22

久保智昭 プロフィール画像

久保智昭 (日本画家)

久保智昭 コラボイラスト
Profile & Comment

日本画家。猫部ブログにてイラスト連載『猫色スケッチブック』が大好評連載中。

溢れるツツジの中で遊ぶ猫たちの姿です。
眺める子、上に乗ってご満悦な子、自分も自分もと登る子、もう既にベッドにしている子。
その子たちを包み込むような色とりどりのツツジたち。
優しくあって欲しいです。きっと美しいです。
そんな想いで描きました。

22/22

ヨルトナオ プロフィール画像

ヨルトナオ (公募グランプリ)

ヨルトナオ コラボイラスト
Comment

作品タイトル「さらわれないねこ」
猫ならUFOにさらわれそうになっても、伸びるだけでさらわれないのでは?という思いを絵にしてみました。自由な猫と、猫をだっこしたい宇宙人との攻防を楽しんでいただけたら幸いです。

予約コースのご紹介

月々のお申し込みは不要。毎月5種類もしくは6種類のクリアファイルの中から1種類を同柄2枚セットでお届けします。また予約コレクションでお申し込みいただくと、月々の基金額が20円アップして120円になります! ※Tシャツコースは3回予約コースのみとなります。

プレゼント

  • マグネットステッカー

    Tシャツを3枚以上
    購入すると
    マグネットステッカー
    プレゼント!

    詳細を見る

地域猫の耳先をV字カットする理由

さつ処分の大半は、生まれてまもない野良猫の子猫。さつ処分の削減には、野良猫の不妊去勢手術が重要です。不妊去勢を行った猫は、もう一度捕まえないように、目印として耳先をV字にカットします。さらに、トラブルにならないよう、エサやふん尿の掃除などもきちんとしながら、一代限りの命として見守る活動を「地域猫活動」と呼び、いま全国に活動の輪が広がっています。

地域猫活動って?

フェリシモ「猫部」の活動と基金の使い方

飼い主のいない猫の保護と里親探し活動や野良猫の不妊去勢手術費用などのため、全国約65の動物愛護団体に拠出されます。基金の拠出先一覧と各団体の活動報告はフェリシモ「猫部」のウェブサイトをご確認ください。

フェリシモ「猫部」
©Akiko Ikeda/Wachifield Licensing, Inc.2025 ©くまみね工房
©chiharu SAKAZAKI ©UguisuUtako
©アンギャマン/集英社・ラーメン赤猫製作委員会 ©あにゃ ©高橋しん ©YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.